
こんにちは!料理のレパートリーを増やしたいと思い、挑戦しているmaaです。
我が家は豚トロが大好きで、いつもにんにくや野菜と炒めていますが、違うおいしい食べ方はないか?と思い試してみました。
豚トロをじっくりカリカリに炒めて、豚トロから出る脂も使った旨味たっぷりのレシピです。きのこもじっくり焼くことで旨味が詰まっています。さっぱりしたドレッシングと、シャキシャキレタスと食感も楽しめます。
豚トロもきのこもじっくり炒めることがポイントです。
みなさんもぜひ試してみてくださいね。
材料(5人分)
- 豚トロ 500g(1パック)
- 生椎茸 4〜5個
- 舞茸 1株
- えのき 1袋
- レタス(レシピはサニーレタス使用) 4〜5枚
- ミニトマト 5個
- いりごま 適量
ドレッシング
- Aごま油 大さじ1
- A酢 大さじ1
- Aマスタード 大さじ1
- Aにんにくすりおろし 小さじ1
- Aきび砂糖 小さじ1
- A塩麹(なければ塩でOK) 小さじ1
準備しておくこと
- 椎茸は軸を切り、4等分に切る
- 舞茸・えのきは石づきを取り食べやすい大きさに切る
- レタスは水気をきり、食べやすい大きさに切る
- ミニトマトは4等分に切る
作り方

①フライパンに豚トロを入れカリカリになるまで中火で炒める

※脂がたくさん出てくるのでそのままにしておく

②豚トロを取り出し、豚トロから出た脂で椎茸を炒めたら、フライパンの端に寄せておく

③続いて舞茸、えのきも入れしっかり炒める
※端に寄せておいた椎茸を一番上にのせる

④ボウルにAの食材を入れ、混ぜる

⑤ボウルに炒めたきのこ、豚トロ、レタス、ミニトマトを入れよく混ぜ、お皿に盛り付け、ごまをかけたら完成
最後に
豚トロのサラダはいかがでしたか?
豚トロは脂がたくさんなので、私はいつもじっくりカリカリに焼いています。その度にたくさん出てきた脂を捨ててしまうのは勿体無いと思い、その脂で野菜を焼いたりしていました。脂を吸収しやすいなすで焼きなすを作るのもオススメです。
みなさんもおいしく豚トロ料理を楽しんでくださいね。
コメントを残す